作業事例について 名古屋市でカギのことなら カギの救急車 上飯田店/黒川店 にお任せください! 鍵のトラブル / 合鍵 / 開錠 / 防犯対策 等、お気軽にご相談ください。

カギの救急車|トップ

MENU

0120-42-9948お客様専用フリーダイヤル

工事事例Case

鍵や防犯の専門用語はこちらで検索!

事例 キーワード検索

タグ

ドロボウの手口|バナー

ニセモノにご注意ください|バナー

鍵や防犯の専門用語はこちらで検索!

DAIHATSU Tanto(ダイハツ タント)L375S/L385S スマートキー追加登録

作業場所 愛知県名古屋市北区黒川本通

本日は、平成22年式(2010年)2代目 DAIHATSU Tanto ダイハツ タント 前期型 L375S/L385S スマートキー(キーフリー)追加登録にお客様がご来店!!

DAIHATSU Tanto ダイハツ タント

DAIHATSU Tanto ダイハツ タントについて

ダイハツ タントは、2003年から販売されている軽トールワゴンでダイハツの代表車種と言っていいと思います。

初代
型式:L350S/L360S型
年式:平成15年(2003年)~平成19年(2007年)

2代目
型式:L375S/L385S型
年式:平成19年(2007年)~平成25年(2013年)

3代目
型式:LA600S/LA610S型
年式:平成25年(2013年)~令和元年(2019年)

前期型:平成25年(2013年)~平成27年(2015年)までは、四角に丸ボタンタイプのスマートキー使用

後期型:平成27年4月からは、砲弾タイプのスマートキー使用

4代目
型式:LA650S/LA660S型
年式:令和元年(2019年)~

※イモビライザー搭載については、平成19年(2007年)12月~の「X」は標準装備。
プッシュスタート・ツイストノブタイプは全車標準装備。

平成22年式(2010年)2代目 型式:L375S/L385S

メーカーごとの呼び名

スマートキーはメーカー各社によって呼び方が異なり、トヨタは「スマートエントリー」、日産は「インテリジェントキー」、ホンダは「Hondaスマートキー」、スバルは「アクセスキー」、三菱は「キーレスオペレーションキー」マツダは「アドバンストキー」、ダイハツは「キーフリー」、スズキは「携帯リモコン」などの種類があります。

ただ、これはあくまで呼び方だけの違いですので、総称して「スマートキー」または「スマートエントリー」で問題ありません。

それにしてもスズキの「携帯リモコン」という呼称に昭和感が溢れていて微笑ましいですね。

今回追加登録する電子キー

お客様のお車は2代目L375Sですのでエンジン始動方式はツイストノブタイプとなりますが、前期型なので、同じ2代目L375Sでも後期型の下記作業事例とは違い、ボタン部分がゴム製のスマートキーとなります。

ダイハツ タント(DAIHATSU TANTO)L375S スマートキー(キーフリー)追加登録


ダイハツのスマートキー(キーフリー)は、同じモデルでも前期型や後期型、基盤違いでA刻印、B刻印、ボタンの数など非常に多くの種類があり、適合した物しか登録できないようになっているため在庫をたくさん持たねばならず鍵屋泣かせです。

ツイストノブタイプ

まずは、お客様のスマートキーの種類を確認したところ【B刻印】の3つボタンタイプでした。

当店には【A刻印】と【B刻印】の2つボタンタイプを在庫していますが3つボタンタイプは在庫していませんでした。

でも刻印が同じなら登録できるかも知れないということで、お客様に2つボタンでも問題ないか伺ったところOKをいただいたので試させていただくことになりました。

電子キーの初期化→失敗

当店に在庫しているスマートキーを初期化するため、登録機を車両に繋ぎ、マニュアルに沿って初期化作業を行います。

一度目失敗

二度目失敗・・・

再度マニュアルを確認したところ、初期化モードに入った時点でランプが点灯しないので、スマートキーがこの車両に適合していないようです。

お客様に事情を説明し、適合する3つボタンのスマートキーを取り寄せて後日登録させていただくことになりました。

電子キーの初期化Ⅱ

後日スマートが入荷したので再度ご来店いただきました。

再度チャレンジしたところ、スマートのランプが赤く点灯し初期化に成功しました。

ちなみに、登録済みのスマートキーは緑色に点灯します。

初期化できるとランプが赤く点灯します

電子キーの追加登録

続いて、車両に接続する機械を登録用の物に変えて登録していきます。

基本的にスマートキーを登録する場合、登録すればスマートキー機能とイモビライザー機能両方が一発で登録できる物がほとんどなんですが、ダイハツのこのタイプはスマートキー(キーフリー)機能とイモビライザー機能を別々に登録する必要があります。

右のスマートキーを登録しました

イモビライザー登録作業

まずはイモビライザー機能から登録していきます。

登録モードに入るためにツイストノブを何回か回す作業がスムーズに行かず少し手間取りましたが無事イモビライザー機能を登録することができました。

続いて、スマートキー機能も無事登録できました。

上記説明だと分かりにくいと思うので補足説明させていただくと、スマートキー機能は、スマートキーが車内にある状態であればツイストノブをひねることでエンジン始動ができる機能の事です。

対してイモビライザー機能というのは、スマートキーの電池が切れたり、水没などの基盤の故障でスマートキー機能が使えなくなった場合に、スマートキーに内蔵されたイモビライザーチップをツイストノブに近づけるとツイストノブをひねることができるようになりエンジン始動ができるという物です。

非常用メカニカルキー(エマージェンシーキー)

非常用メカニカルキーの作成

続いて非常用メカニカルキー(エマージェンシーキー)を作成して、ドアシリンダーが回るか確認します。

右が新しく登録したスマートキー

あとはスマートキーに非常用メカニカルキー(エマージェンシーキー)を収納して作業完了です。

今回、お客様には二回ご来店いただくことになってしまいましたので、これを機に3つボタンタイプも在庫しようかと思いましたが、調べて見たら3つボタンだけでも3種類もあるうえ、一般的な中古スマートキーよりも高額で、かつ今後は中古車の流通も減ってくるだろうということで在庫は見送りました・・・

ということで、もしゴムタイプの3つボタンスマートキーを登録したいという方には二度ご来店いただくことになってしまいますが、基盤確認後に発注、入荷後登録作業という今回と同じ流れで対応させていただきますのでご了承下さいませ。

ただし、適合するスマートキーをお客様の方でご用意いただければ、スマートキー持ち込みでの登録も大歓迎ですのでお気軽に御相談下さいね。

その他ダイハツの作業事例はこちら

フォルクスワーゲン、アウディ、セアト、シュコダ、ポルシェ、アルファロメオ、ビュイック、キャデラック、シボレー、シトロエン、大宇、ダフ、フィアット、フェラーリ、GMC、長城汽車、ホールデン、ホンダ、インフィニティ、いすゞ、イヴェコ、ジャガー、起亜、ランボルギーニ、ランチア、レクサス、マセラティ、三菱、オペル、プジョー、ポンティアック、SsangYong, プロトンとボルボ、トヨタ(TOYOTA)日産(NISSAN)三菱(MITSUBISHI)富士重工業(SUBARU)マツダ(MAZDA)スズキ(SUZUKI)ダイハツ(DAIHATSU)
車の内溝キー、特殊キー、イモビライザーキー、合鍵などのご相談はカギの救急車 上飯田店 黒川店までお気軽にご相談ください。

車・バイクのイモビライザー付きの合鍵作製についてはコチラ
http://www.kagi-9948.com/aikagi/#aikagi03

一覧へ戻る