事例 キーワード検索
事例カテゴリー一覧
タグ
作業場所 愛知県名古屋市北区黒川本通
本日は「ジープ ラングラーのスペアタイヤカバーの鍵をなくしたので鍵を作って欲しい」というお客様がご来店!!
お客様は下記作業事例を見てご来店下さいました。
【名古屋市北区】CHRYSLER JEEP Wrangler クライスラー ジープ ラングラー スペアタイヤカバー 鍵紛失 鍵穴から鍵作製
スペアタイヤカバーのシリンダーは基本的に下部についているので、また寝っ転がって作業しないとな~と下に敷くシートを準備してると、お客様がスペアタイヤカバーを回して横向きにして下さいました。
今回はあまり締め付けてなかったのでずらせたようですが、俄然作業がしやすいのでありがたいです。
早速鍵穴を覗いてみると、鍵穴の状態が思わしくなく、本来バネの力で戻ってくるはずのディスクタンブラーが所々戻ってきません。
お客様には、完全に壊れていると作製できない可能性もあることをお伝えして作業開始です。
このままでは正しいタンブラーの高さが分からないので、まずはピッキングして解錠状態にします。
最悪ピッキングも出来ないかなと思いましたが無事解錠できました。
あとは作業しやすいようにシリンダーを外して店内で作業します。
何種類かささるブランクキーの中からいちばんしっくりくる物を選定したら、タンブラーの位置と本数をブランクキーにマークします。
続いてスコープで鍵穴の中を覗きタンブラーの高さを読み取って、コードマシンと呼ばれる特殊キーマシンでブランクキーをカットします。
とりあえず回りましたが引っ掛かるので、細部をヤスリで調整して鍵の完成です。
あとはシリンダーを元に戻して動作確認して作業終了です。
今回は鍵穴の調子が悪く手間取って一時間くらい掛かってしまいました。
今回はシリンダーの状態が悪くてもなんとか作製できましたが、もしシリンダーが完全に壊れていても、シリンダーのみ新しい物に交換できる場合もありますので、鍵をなくしてお困りの方は一度ご相談下さい。
フォルクスワーゲン、アウディ、セアト、シュコダ、ポルシェ、アルファロメオ、ビュイック、キャデラック、シボレー、シトロエン、大宇、ダフ、フィアット、フェラーリ、GMC、長城汽車、ホールデン、ホンダ、インフィニティ、いすゞ、イヴェコ、ジャガー、起亜、ランボルギーニ、ランチア、レクサス、マセラティ、三菱、オペル、プジョー、ポンティアック、SsangYong, プロトンとボルボ、トヨタ(TOYOTA)日産(NISSAN)三菱(MITSUBISHI)富士重工業(SUBARU)マツダ(MAZDA)スズキ(SUZUKI)ダイハツ(DAIHATSU)
車の内溝キー、特殊キー、イモビライザーキー、合鍵などのご相談はカギの救急車 上飯田店 黒川店までお気軽にご相談ください。
車・バイクのイモビライザー付きの合鍵作製についてはコチラ
http://www.kagi-9948.com/aikagi/#aikagi03