事例 キーワード検索
事例カテゴリー一覧
タグ
作業場所 愛知県名古屋市西区
本日は、「防音サッシ窓のハンドルが取れて鍵が掛けられないので取り替えて欲しい」とのご依頼で出動!
お伺いしてみると、神鋼建材工業の防音サッシにグレモン引き寄せハンドルがついていました。
神鋼建材工業は、2007年3月末に「防音サッシ」事業から撤退しましたが、2017年12月までは部品供給を行っていました。
しかし現在は2021年・・・メーカーからは部品は出ませんし、ググりまくりましたがネットにも在庫は一切ないようです。
ということで、同じ物は手に入りませんので、寸法が近い物を探して加工して交換するしかありません。
既設グレモン引き寄せハンドルを取り外して寸法を測り、一旦店に戻って近い物を探してお見積もりさせていただくことになりました。
で、なんとかイケそうなグレモン引き寄せハンドルを見つけたので、お客様にお見積もりをお伝えしたところご成約いただきました。
納期約一週間で入荷しましたので、工事日を調整して再度お伺いさせていただきました。
という事でやっていきましょう。
まずは既設グレモン引き寄せハンドルを外して、交換用のグレモン引き寄せハンドルと並べて見比べます。
ふむふむ。
ビスピッチ等は同じですが、やはり微妙に寸法が違うので、既設グレモン引き寄せハンドルを元にちょこちょこ加工して上手く収まるようにします。
加工が終わったらサッシ窓にきちんと収まることを確認してからビスでしっかり固定します。
あとは動作確認して作業終了です。
今回は受け金具は壊れている訳ではありませんので流用しましたが、ご希望があればこちらも交換することが可能です。
この引き寄せハンドルやカムラッチハンドルなど、呼び方はわからないし、修理をどこに頼んでいいか分からないという方が多いようです。
当店では、鍵や錠の他に建具などにもできる限り対応させていただきますのでお気軽にご相談下さい。
【その他グレモン引き寄せハンドルの作業事例】
【名古屋市北区】戸建て掃き出し窓 防音サッシ HOWA 豊和工業 引き寄せハンドル グレモンハンドル クレセント ハンドルが折れた レバーが取れて鍵が掛けられない 交換 取り替え
HOWA 豊和工業、トステム、LIXIL、新日軽、立山アルミ、東洋サッシ、TOYO、アパート、UR、公団、マンション、住宅、ホテルの窓、クレセント、引き寄せハンドル、カムラッチハンドル、グレモンハンドルの交換、取り付け、修理はカギの救急車 黒川店 上飯田店 までお気軽にご相談ください。