作業事例について 名古屋市でカギのことなら カギの救急車 上飯田店/黒川店 にお任せください! 鍵のトラブル / 合鍵 / 開錠 / 防犯対策 等、お気軽にご相談ください。

カギの救急車|トップ

MENU

0120-42-9948お客様専用フリーダイヤル

工事事例Case

鍵や防犯の専門用語はこちらで検索!

事例 キーワード検索

タグ

ドロボウの手口|バナー

ニセモノにご注意ください|バナー

鍵や防犯の専門用語はこちらで検索!

ドルマカバ面付補助錠 サムターンが取れた 4500-Eから8503-Eに交換 取替え

作業場所 愛知県名古屋市西区

本日は、以前補助錠を取り付けさせていただいたお客様より「サムターンが取れてしまったので修理するか取り替えて欲しい」とのご依頼で出動!

面付本締まり錠 KABA 4500E-BK
ノーマルサムターン

お伺いしてみると、20年ほど前に私の前任者が取り付けたであろうKABAの面付補助錠「4500-E」がついており、サムターンが完全に取れてしまっていました。
ちなみに、この錠前のメーカーである日本カバ社は、取付当時スイスのメーカーkaba社でしたが、2015年にドイツのメーカーdorma社と合併し、現在はdormakaba(ドルマカバ)社となっています。
しかし名前が長いので、私は今でもカバとしか呼ばないんですけどね笑
錠の耐用年数は10年ですので、20年以上良くもった方だと思いますし、今回はサムターンの故障ですが、鍵穴は今でもすこぶる調子が良いそうです。優秀!
この4500Eはカバスターというオーナー登録制のシリンダーが使われていますが、10年以上前に特許の失効により合鍵の作製ができるようになりました。
で、メーカーであるkaba社は特許が切れる前に、カバスターネオというシリンダーが使われている6503Eという後継モデルを発売しました。

KABA 面付本締り補助錠 4500-Eから 6503-E に交換 取替え



しかし、今度はそのカバスターネオの特許が切れそうになったので、今度はカバスタープラスというシリンダーが使われた8503Eという後継モデルを発売しました。
今回交換させていただくのがそれですので、つまり一世代飛び越えた錠前になると言うことです。

カバスタープラス 8503E-BK 鍵5本付き

ということでやっていきましょう。
まずは壊れた補助錠を取り外していきます。
あとは、新しい補助錠のテールピースを扉に合わせてカットして、厚み調整座板をちょうど良くなるように調整して取り付けます。

解錠時
施錠時

新しい補助錠は以前のノーマルサムターンの物と違いセーフティーサムターンと呼ばれる防犯サムターン仕様になっています。
これは、鍵を操作することによりサムターンを空転させることができるため、道具を使用したサムターン回しはもちろん、ガラスを破られて手を入れられたとしても開けられる心配がない防犯性の高い物です。
最後に、お客様にセーフティーサムターンの使用方法のご説明をして実際に操作確認していただいて作業終了です。


その他補助錠の作業事例はこちら
美和(MIWA)カバ(KABA)補助錠やインテグラル錠、勝手口の防犯、住宅錠、引き違い錠、引き戸錠の交換、取り付け、修理は カギの救急車 黒川店 上飯田店 までお気軽にご相談ください。

一覧へ戻る