作業事例について 名古屋市でカギのことなら カギの救急車 上飯田店/黒川店 にお任せください! 鍵のトラブル / 合鍵 / 開錠 / 防犯対策 等、お気軽にご相談ください。

カギの救急車|トップ

MENU

0120-42-9948お客様専用フリーダイヤル

工事事例Case

鍵や防犯の専門用語はこちらで検索!

事例 キーワード検索

タグ

ドロボウの手口|バナー

ニセモノにご注意ください|バナー

鍵や防犯の専門用語はこちらで検索!

アルファロメオ ミト Alfa Romeo MITO イモビライザー合鍵 スペアキー作製

作業場所 愛知県名古屋市北区黒川本通

本日は、アルファロメオ ミト Alfa Romeo MITOのイモビライザーキースペア作成にお客様がご来店!!

アルファロメオ ミト Alfa Romeo MITO

アルファロメオ ミト Alfa Romeo MITOは、日本では2009年5月から2018年10月まで販売されていた小型2ボックスのハッチバッククーペです。

ちなみに今回のお車は違いますが、アルファロメオの高性能グレードにつけられる「クアドリフォリオ ヴェルデ」は、イタリア語で「緑の四つ葉のクローバー」という意味で、Aピラー下に「緑の四つ葉のクローバー」のエンブレムがあるかないかで見分けることができます。
ちょっと中古車価格を見てきたんですが、1.4 Multiair TB 170 bhp(170 ps)+ 6MTを搭載した「クアドリフォリオ ヴェルデ」が100~150万円で買えるようなので、セカンドカーとして乗るのも楽しそうですね。(壊れた時の修理代が怖そうですけどw)

というこでやっていきましょう。
お客様の鍵はイモビライザーの入ったフリップキー(ジャックナイフキー)タイプです。
ハンディタイプのクローニングマシンにその鍵を入れてトランスポンダー(イモビライザーチップ)を特定したらそのままデータをコピーしていきます。
が元鍵だけではコピーできないので、クローニングマシンと元鍵を持って車両に乗り込みイグニッションキーシリンダーからデータを吸い出します。
うまくデータを吸い出せたらあとは勝手にサーバーにデータを送り計算してくれるので、30秒ほどでクローンチップが出来上がりました。

続いてコンピューターキーマシンに元鍵を入れて鍵の掘り込みのデータを読ませたら、ブランクキーに入れ替えると自動でカットしてくれるので、まずはドアシリンダーが問題なく回るか確認します。
無事回ればあとは先ほどコピーしたイモビライザーチップをキーヘッドに埋め込みます。

最後にイグニッションキーシリンダーを回してエンジン始動すれば作業終了です。

当店では今のところ純正キーのようなリモコンキーの作製は残念ながらできませんが、エンジンを掛けることのできるイモビライザーキーであれば30分ほどで作製できますので、鍵が1本しかないという方はぜひ合鍵を作製しておくことをお薦めいたします。

鍵を全てなくしてしまうと何十万円も掛かるそうなので転ばぬ先の杖ですよ~

その他アルファロメオ Alfa Romeoの作業事例はこちら

フォルクスワーゲン、アウディ、セアト、シュコダ、ポルシェ、アルファロメオ、ビュイック、キャデラック、シボレー、シトロエン、大宇、ダフ、フィアット、フェラーリ、GMC、長城汽車、ホールデン、ホンダ、インフィニティ、いすゞ、イヴェコ、ジャガー、起亜、ランボルギーニ、ランチア、レクサス、マセラティ、三菱、オペル、プジョー、ポンティアック、SsangYong, プロトンとボルボ、トヨタ(TOYOTA)日産(NISSAN)三菱(MITSUBISHI)富士重工業(SUBARU)マツダ(MAZDA)スズキ(SUZUKI)ダイハツ(DAIHATSU)
車の内溝キー、特殊キー、イモビライザーキー、合鍵などのご相談はカギの救急車 上飯田店 黒川店までお気軽にご相談ください。

車・バイクのイモビライザー付きの合鍵作製についてはコチラ
http://www.kagi-9948.com/aikagi/#aikagi03

一覧へ戻る