事例 キーワード検索
事例カテゴリー一覧
タグ
作業場所 愛知県名古屋市北区黒川本通
本日はフォルクスワーゲン 4代目ポロ(POLO)のイモビライザー合鍵作製にお客様がご来店!!
フォルクスワーゲン(VW)ポロ(POLO)は、1975年から生産されているコンパクトカーで、日本での年間販売台数が一万台以上というゴルフと並ぶフォルクスワーゲンの中核車となっています。
お客様のお車は平成20年式(2008年)なので4代目 9N型となりますが、トランスポンダー(イモビライザーチップ)は5代目と同じメガモスクリプトという少し厄介なタイプです。
ちなみに、お客様はこの作業事例を見てご来店下さったそうです。ありがたや・・・
【5代目ポロの作業事例】
フォルクスワーゲン(VW)ポロ(POLO)イモビライザーキー 合鍵 スペアキー 作製
ちなみに、このメガモスクリプトというトランスポンダーはVAGと呼ばれるフォルクスワーゲングループの車(アウディ・ポルシェなど)やボルボ、三菱のトラックなどに使用されています。
上で少し厄介と書きましたが、このメガモスクリプト用のチップは汎用品のクローン用チップが使えず、メガモスクリプト専用の物を使用しなくてはならないので少し値段が高いうえに、車両からデータを吸い出したのちサーバーで計算しないといけないので少し作成にお時間をいただきます。(約30分)
また、特にポルシェでよくあるんですが、車両から上手くデータを吸い出すことができず何度もチャレンジしなくてはならないこともあります。
ということでやっていきましょう。
クローンマシンでチップのコピーをしたら車両に乗り込みイグニッションシリンダーを4回スナップしてデータを吸い出します。
再度クローンマシンに入れて暫くすれば計算が終わってコピー完了♩
今回は無事一発でトランスポンダーのコピーをすることができました♪
続いてブランクキーをコンピューターキーマシンでカットして、ドアシリンダーとイグニッションキーシリンダーが回るか確認したらキーヘッドにトランスポンダーを入れます。
あとは再度車両に乗り込みエンジンが掛かるか確認して作業終了です。
外車は鍵を全紛失すると非常に高額な費用が掛かりますので、鍵が1本しかないという方はスペアキーを作っておくことをお薦めいたします。
フォルクスワーゲン、アウディ、セアト、シュコダ、ポルシェ、アルファロメオ、ビュイック、キャデラック、シボレー、シトロエン、大宇、ダフ、フィアット、フェラーリ、GMC、長城汽車、ホールデン、ホンダ、インフィニティ、いすゞ、イヴェコ、ジャガー、起亜、ランボルギーニ、ランチア、レクサス、マセラティ、三菱、オペル、プジョー、ポンティアック、SsangYong, プロトンとボルボ、トヨタ(TOYOTA)日産(NISSAN)三菱(MITSUBISHI)富士重工業(SUBARU)マツダ(MAZDA)スズキ(SUZUKI)ダイハツ(DAIHATSU)
車の内溝キー、特殊キー、イモビライザーキー、合鍵などのご相談はカギの救急車 上飯田店 黒川店までお気軽にご相談ください。
車・バイクのイモビライザー付きの合鍵作製についてはコチラ
http://www.kagi-9948.com/aikagi/#aikagi03