事例 キーワード検索
事例カテゴリー一覧
タグ
作業場所 愛知県名古屋市西区
本日は、「ダイハツ(DAIHATSU)ムーヴ(MOVE)の鍵を落としたので鍵を作ってほしい」というご依頼で出動!!
電話の時点で、プッシュスタートやツイストノブではなく、イグニッションシリンダーに鍵を差し込んでエンジンをかけるタイプという事を確認して作製費用をお伝えしてお伺いしました。
今回はイモビライザー非搭載車ですが、当店ではイモビライザーのプログラマー(登録機)を導入しましたので、ダイハツ(DAIHATSU)のTanto(タント)、MOVE(ムーヴ)、Mira(ミラ)などに使用されてるツイストノブタイプやプッシュスタートタイプのスマートキー(キーフリー)の追加登録、イモビライザーキーの合鍵や紛失した鍵の作製が可能です。
プッシュスタートやツイストノブだとイモビライザー装着車ですので、イモビライザー無しの車より費用が高くなり、5万~7万円くらいになります。
ということでやっていきましょう。
いつものように運転席ドアシリンダーにヒラキを入れてピッキングして決まった状態でタンブラーの段差を読み取ります。
あとはコードマシンでブランクキーをカットして確認したところ無事一発で回りました。
あとはドアを開けてイグニッションに取り掛かるわけですが、ほとんどの自動車はリモコンキーで施錠した状態で、鍵穴を回して開錠しドアを開けると5秒ほどでけたたましい警報が鳴り始めます。
エンジンさえ掛けてしまえば止まるんですけどね。
で、運が良ければこのままイグニッションシリンダーも回るんですが、残念ながら回らなかったので無事警報発報(笑)
ダイハツ車のこのタイプは、ドアシリンダーにタンブラーが7本入っていて、イグニッションシリンダーには1本余分の8本入っています。
そのため、たまたまその余分の1本が1の高さ(カットしていないそのままの高さ)であればそのまま回ってしまうんですね~
という事で、余分の1本部分を順にカットしていくわけですが、1回カットしたところで回ってエンジンがかかりました。
警報一回で済んで良かったw
あとは、追加で合鍵も作製させていただいて作業終了です。
トヨタ(TOYOTA)日産(NISSAN)三菱(MITSUBISHI)富士重工業(SUBARU)マツダ(MAZDA)スズキ(SUZUKI)ダイハツ(DAIHATSU)の鍵紛失、鍵を失くした、鍵をひったくられた、鍵が壊れた、鍵が折れた、鍵を盗られた、車の内溝キー、特殊キー、イモビライザーキーなどのご相談はカギの救急車 上飯田店 黒川店までお気軽にご相談ください。