作業事例について 名古屋市でカギのことなら カギの救急車 上飯田店/黒川店 にお任せください! 鍵のトラブル / 合鍵 / 開錠 / 防犯対策 等、お気軽にご相談ください。

カギの救急車|トップ

MENU

0120-42-9948お客様専用フリーダイヤル

工事事例Case

鍵や防犯の専門用語はこちらで検索!

事例 キーワード検索

タグ

ドロボウの手口|バナー

ニセモノにご注意ください|バナー

鍵や防犯の専門用語はこちらで検索!

【名古屋市西区】事務所 出入口 アルミサッシ ドアが枠に当たる。扉が床をこすっている。建付け(立て付け)丁番 調整 修理

現場住所 愛知県名古屋市西区

本日は某企業様より「事務所出入り口のドアが枠に当たって開け閉めしにくいので修理して欲しい」とのご依頼で出動!

昔ながらのアルミサッシです。大体30年前くらいの物でしょうか。

昔ながらのアルミサッシです。大体30年前くらいの物でしょうか。

拝見させていただくと、戸先側上部が横枠に当たり、ドア下部はかなりひどく床に擦れており、ドアノブを上に持ち上げながらじゃないとドアが閉まらないような状態でした。

ずっと我慢して使っていたが、いよいよドアが閉まらなくなってきたのでそろそろなんとかしたいという事で当店にご連絡いただきました。

扉が傾き、戸先上部が枠に当たっています。

扉が傾き、戸先上部が枠に当たっています。

扉が傾き、ドア下部が床に擦れています。

扉が傾き、ドア下部が床に擦れています。


扉は長年使用することにより、丁番を支点として扉自体の重さで傾いていきます。

丁番自体の高さはほとんど変わらないのに扉が傾いていくので、戸先の上部が横枠に当たり、戸先下部が下枠に擦れるようになるわけです。

更に、丁番の間にはじめから入れられているスペーサーも長年の開け閉めでで摩耗していき扉全体も多少下がります。

丁番起こしで扉が垂直になるよう傾きを調整します。

丁番起こしで扉が垂直になるよう傾きを調整します。

丁番リング事態の摩耗は調整しようがないので、新しい調整用の丁番リングをはめて扉全体を上げます。

丁番リング事態の摩耗は調整しようがないので、新しい調整用の丁番リングをはめて扉全体を上げます。


ということでやっていきましょう。

まずは丁番おこしという道具を使ってドアの傾きを直していきます。

この時、適当にやると余計悪化したりドアに変なクセがついたりするので地味に熟練が必要な作業です。

これで傾きは直り戸先上部は横枠に当たらなくなりましたが、ドア下部はギリギリ擦ってないだけで結構すれすれです。

こうなると将来的にまたドアの自重で下がり擦ってしまう可能性が高いので、丁番リングを丁番の間に挿入してドア全体を持ち上げます。

戸先上部は5mmの隙間ができました。

戸先上部は5mmの隙間ができました。

戸先下部は7mmの隙間ができました。

戸先下部は7mmの隙間ができました。


作業が終わり隙間を計ってみると、十分なチリ(隙間)ができました。

これでまた何十年かは大丈夫だと思います。(でも保証は一年ですが・・・笑)

お客様に確認していただいたところ「こういうのどこに頼んでいいかわからなかったけど、おたくに頼んで良かったわ~」と喜んでいただけました。

 

ドアが床に擦れる、ドアが枠にあたる、扉の開け閉めがしにくい、手で押さえながらでないと鍵が掛けられない等のドア回りのトラブル。

レバーやドアノブの故障、フランス落とし、建具、扉、ドア、建具、丁番(蝶番)交換、建付け調整・修理はカギの救急車 黒川店 上飯田店 までお気軽にご相談ください。

 

一覧へ戻る