事例 キーワード検索
事例カテゴリー一覧
タグ
現場住所 愛知県名古屋市西区名駅
本日は、「カードをなくしてしまって家に入れないので開けて欲しい」とのご依頼で出動!
お伺いしてみると、マンションエントランスも非接触カード(FeliCa)で解錠するタイプでした。
ここまでは普通なんですが、こちらのマンションは更にエレベーターに乗る際にもカードをかざす必要があり、あらかじめ登録してあるフロアにしか止まらないようになっています。
とりあえず、インターホンでお客様と同じフロアの方を呼ぶも運悪く誰も出られません。
その時たまたまマンションにお帰りになった方がいらっしゃったので、事情をお話ししてエントランスは入ることができましたが、その方はお客様とは違うフロアの方でお客様のフロアには行けず仕舞い・・・
いつまでも待っていられないので、エレベーターにある緊急連絡先に電話したところ、警備会社の方が鍵を持ってきてくれることになりました。
で、暫く待って警備会社の方がきてくれたんですが、その方が持っているのは非常階段の鍵のみと言う事で、解錠道具をいくつも持って高層階までえっちらおっちら階段を昇る破目に・・・(涙)
いやぁ、防犯に携わる者としてこんなこと言うのもなんですが、オフィスか超高級マンション以外でここまでする必要あるのかな?
自動車のイモビライザーもそうですけど、そんなことしても盗まれる事例は後を絶たないんですよね。で、合鍵を作ったり鍵を紛失したりした時のユーザー負担が増えるだけで、そんなに費用対効果ないと思うんですよね~
レバーのすぐ上にあるカバーを外すと非常解錠用シリンダーがあります。
両サイドのボタンをつままないと開錠できないMIWA B5サムターンです。
MIWA FKL
当たり前ですが、カード錠はピッキングできませんので、解錠方法はサムターン回しか、非常解錠用のシリンダーを破錠するしかありません。
破錠するのは簡単ですが、マスターシステム付きのシリンダーを取り寄せて交換しないといけなくなり費用も高額になりますのでいつものようにサムターン回しで解錠します。
で、ドアスコープを外そうとすると、回りに傷がたくさんついています。
お客様に伺ったところ、何か月か前に電池が切れてカードがあるのに家に入れなくなり鍵屋を呼んで開けてもらったとのこと。
うーん。この錠前、アルカリ乾電池4本で一日10回使用で2年くらい持つようですけど、電池切れたら非常電源供給できない仕様って怖いなぁ。
非常解錠用の鍵は管理会社が持ってるんでしょうけど、管理会社が休みだったらどうしようもありませんしね。
本当に利便性や防犯性を上げれば上げるほどこういったトラブルの際に大変なことになるので昭和のアナログ人間としては機械式の普通の鍵をお薦めしたいところです。
ってまた話が逸れたので元に戻りますw
と言う事で、スムーズにドアスコープを外すことができたので、早速ファイバースコープとサムターン回し解錠治具をドアスコープから挿入し作業に掛かります。
今回は15分ほどでスムーズに開けることができました。
お客様に伺ったところ、前回の業者よりかなり早いとお褒めをいただきました!
アパート、UR、公団、マンション、住宅、ホテルの鍵をなくした、鍵を落とした、カードキー、インキー、インロック、鍵開け、開錠、解錠はカギの救急車 黒川店 上飯田店 までお気軽にご相談ください。