作業事例について 名古屋市でカギのことなら カギの救急車 上飯田店/黒川店 にお任せください! 鍵のトラブル / 合鍵 / 開錠 / 防犯対策 等、お気軽にご相談ください。

カギの救急車|トップ

MENU

0120-42-9948お客様専用フリーダイヤル

工事事例Case

鍵や防犯の専門用語はこちらで検索!

事例 キーワード検索

タグ

ドロボウの手口|バナー

ニセモノにご注意ください|バナー

鍵や防犯の専門用語はこちらで検索!

【名古屋市西区】TOSTEM(トステム)LIXIL(リクシル)アルミ玄関引違い戸「菩提樹」錠前交換 KH-207(MIWA SL83)

作業場所 愛知県名古屋市西区枇杷島

本日は「鍵の調子が悪く開け閉めしにくいのでかえて欲しい」というお客様の依頼で出動!!

 

拝見させていただくと、トステムの「菩提樹」というシリーズの引違戸がついていました。

トステムは「INAX」「新日軽」「サンウエーブ」「TOEX」との合併により、現在はリクシルとなっていますが、統合後も株式会社LIXILが展開するブランド名として当面は継続維持されており、中・長期的な製品改廃や型切替に合わせて「LIXIL」ロゴのみの表示に切り替わっていくようです。

お客様は、調子が悪いのでホームセンターで鍵用の潤滑剤を購入し鍵穴に注入したそうですが、全く改善されないので当店に依頼されたそうです。
見にくくて恐縮ですが、鍵穴が潤滑剤の粉で真っ白になっていますね。
ホームセンターで販売されている「鍵穴の〇〇〇」は、潤滑のためのボロン(窒化ホウ素)が大量に配合され過ぎていて、シリンダーの種類によっては汚れを洗浄する以上にボロンが鍵穴の中に入ってしまい逆に作動不良を起こすケースが非常に多いです。

もし、「鍵が回りにくい」「抜き差しがしにくい」という場合はカギの110番・カギの救急車グループが開発した「カギQトリオの潤滑剤」をお薦めいたします。
「カギQトリオの潤滑剤」は洗浄剤と潤滑剤を最適なバランスで配合していますので、どんな鍵穴にも使用していただくことが可能です。

 

閑話休題。
シリンダーの調子が悪いので錠前を分解して洗浄潤滑すればかなり良くなると思うが、10年以上経っているので交換をお薦めします。とお話しさせていただいたところ、セット交換でご成約いただきました。

「菩提樹」の錠前は、扉の中央についている「召し合わせ錠」と扉の端についている「戸先錠」のセットになっており、一本の鍵でどちらも開け閉めできるようになっています。
交換される場合は、現状と同じ種類の物にセットで交換する方法と、鍵が違っても良ければ中央の召し合わせ錠のみ交換することも可能です。

その場合は、ディンプルキータイプの様々な錠前の中からお好きな物を選んでいただくことができます。
その代わり、鍵は二本持っていただくことになってしまいます。
戸車の傾きを確認して錠前を交換したら、お客様に確認していただいて作業終了です。
交換後の画像を取り忘れてしまったのですが、全く同じ錠前で絵面は変わらないのでご容赦ください(笑)

立山アルミ、YKKap、三協アルミ、新日軽、TOSTEM(トステム)、LIXIL(リクシル)、不二サッシ等のアルミ玄関引違い戸、美和(MIWA)カバ(KABA)補助錠やインテグラル錠、勝手口の防犯、住宅錠、引き違い錠、引き戸錠の交換、取り付け、修理は カギの救急車 黒川店 上飯田店 までお気軽にご相談ください。

一覧へ戻る