防犯コラムについて 名古屋市でカギのことなら カギの救急車 上飯田店/黒川店 にお任せください! 鍵のトラブル / 合鍵 / 開錠 / 防犯対策 等、お気軽にご相談ください。

カギの救急車|トップ

MENU

0120-42-9948お客様専用フリーダイヤル

防犯コラムColumn

「侵入盗」のアーカイブ

引戸・引違戸を守ろう

こうなる前に

前回の「出入口を守ろう」の内容は、押し開き扉のことでした。まるで出入口といえば押し開き扉と言わんばかりだな、と思われた引き戸・引き違い扉の方、すみません。誤解です。
押し開き扉の方が色々大変💦という思いから、押し開き扉を先に掲載しました。

引戸・引違戸はバリアフリーの観点から近年増えているように感じますが、防犯対策の面ではどうでしょうか。

①バール等によるこじ開け
外開きの押し開き扉と同じく、力で無理やりこじ開けられますが、手間からすると狙われることは少なく、この場合なら窓が狙われます。

②サムターン回し
彩光の為にガラスを用いた扉が多く見られますので、こじ破りには注意。
ドアスコープはありませんが、ポストが扉についている、または小窓が隣接していタイプがあります。
また、引違戸の特徴として扉と扉が重なっている為、隙間ができやすく、工具を入れられる危険があります。

③ピッキング
ピッキングされやすい錠前の場合は押し開き扉同様、対策することが望ましいです。

ガラスの引違戸でポスト付き
こじ破りもサムターン回しもできてしまう。


危険度は①の他はあまり違わないのでは?と思われるかもしれませんが、実はいざ対策するとなった場合、引戸・引違戸にはアドバンテージがあるのです!

引戸・引違戸の場合、防犯対策品の補助錠を新たにつけるのではなく、現行の錠前から防犯対策品の錠前にまるっと交換することが可能!余計な穴を開ける工事が必要がありません。
外開き扉のお客様がよく悩まれる穴開け工事が不要というだけで、選択肢としての強みがあります。

一般的な鍵の耐用年数は10年。いずれ交換は必要。調子が悪くなったタイミングでどうせなら防犯用品にさくっと交換をオススメします。

KABA社の防犯対策品『引違戸錠 8800』『引戸用・戸先鎌錠 8700』

こちらは対ピッキング性能、対カギ穴壊し性能も高く、セーフティサムターン機能は勿論、隙間から工具を入れる解錠防止機能もついているので、安心感が違います。
※引戸・引違戸は規格がほぼ同じなので殆ど適合しますが、もし現行の錠前が小さい場合、埋込み部分を少し広げる作業が発生します。

【作業事例】



「早速対策したい!」「最近鍵の回りが悪いから調子見てもらって検討しようかな」…等々、お気軽にご連絡ください。
防犯診断・対策のご相談・防犯商品のご紹介・お見積もり、受け付けております。

【お問い合わせ方法・各種】



【NEWS】キーナンバーから合鍵作成侵入盗事件

福岡県で他人のキーナンバー(鍵に刻印されている)を暗記して合鍵を作製し、自宅へ侵入する事件が起こりました。
容疑者も被害者も大学生であり、サークル活動などで共有スペースに荷物が置かれた際に鍵を盗み見ていた模様。同様の手口で100件余り繰り返していたそうです。

鍵のメーカーと刻印を第三者に知られれば、鍵は作成できてしまいます。鍵や錠前に関する情報(刻印や鍵の写真)は他人に知られないよう、取り扱いには注意をしましょう。

合鍵を使用して侵入されると、住人が侵入されていることに気づきにくいことがあります。現場に残る証拠も少なく、犯人へたどり着きにくくなります。何より他人が出入り自由自在なんて、怖いですよね。

今はネットから合鍵注文もできますし、もし実店舗へ注文に訪れたとしてもマスクをしていることに鍵屋さんも違和感を覚えませんし、顔を覚えにくいです。
ピッキングやサムターン回しといった技術と道具が必要な侵入方法、バール等で錠前ごと壊すこじ開けという乱暴な侵入方法よりも簡単な、合鍵を作成して侵入という手段が増えるかもしれません。そうなる前に是非対策を。

■鍵や錠前に関する情報(鍵の刻印や鍵の写真)は顔見知りであっても他人に見せない。
※合鍵での侵入は今回の事件同様、顔見知りが多いです。

■共有部(ロッカー等の荷物置き、待合室、飲食店の席・特にイートイン等)では荷物の管理をしっかりする。鍵や財布が見えないようにする、しっかり閉じる鞄を利用する。

■鍵を使用後、その辺に置いておかない
玄関のすぐ側(靴箱の上等)にそのまま置いておくと、来客時に見られる可能性があります。

■鍵の写真をネット上にUPしない
※不特定多数に見える状態は勿論、仲間だけの空間でも同じです。
※SNS等で普段写真をUPしている方は住所を特定される可能性(位置情報オフで撮影しても、間取りや窓・窓の景色から特定されやすい)があり、鍵情報とセットになると特に危険です。

■ネットで合鍵依頼はリスクがあることを把握し、情報漏洩に注意する。
※フリーメールは漏洩しやすい

■キーキャップやキーカバーをつける。

ビス留めでしっかり!のMIWA専用から、最もリーズナブルなシリコン製ヘッド、可愛い犬猫シリーズ、ディズニーやアニメキャラのヘッド等まで、色々あります!

少し前にTVで放送していましたが、病院で隣りに座った人の荷物から鍵と住所を特定する物(番組内では保険証や診察券等のカード)を盗み、相手が受診中に盗みを働いていた事件を紹介していました。
鍵そのものを盗む、鍵の情報を盗む、どちらの手口もあり得ます。しっかり鍵を守って、くれぐれも被害に遭われませんよう。


出入口を守ろう!

窓対策はお手軽お手頃から始めましたが、出入口は前回怖い話をして終わったので、バール等によるこじ開け対策から。


■バール等こじ開け対策

『耐破壊性能の高い補助錠』
防犯対策品として開発された補助錠は、バールこじ開け時の側圧は勿論、ドリルによる破壊等も想定した強度を有します。
また、『KABA社 カバスターセーフティーリムロック』はバールでこじ開け難い形状の鎌デッド(鎌状のデッドボルト)タイプも採用しています。
リンク先では2種類紹介していますが、どちらもサムターン・ピッキング対策もされているので、これひとつで出入口の弱点をカバーしてくれます。


「鍵が増えるのは管理が面倒」「穴は開けたくない」「リーズナブルな対策がいい」等の場合はコレ! ↓ ↓

『T型防犯ガードプレート』
L型もありますが、強度的に断然!T型をオススメします。

詳しくは【作業事例】ご参照ください。
サイズは様々、合う物をお選び頂けます。作業事例のように、お客様のニーズや見栄え・扉と錠前に合わせて加工・設置承ります。
一般的なガードプレートなら穴開け加工不要、従来の錠前を固定するビス穴を利用して固定します。

煙返しのあるドアには設置できません
 側面がフラットなドアは設置可能

煙返しのあるドア


「賃貸で穴を空けられないし、煙返しがあるドアだからガードプレートも付けられない」そんな場合は、

『カギ穴の無いカギ リモコンロック NOAKEL® +賃貸物件向け取付け金具』
以前、掃出し窓に便利なリモコン錠として紹介しましたが、とても利便性の高い補助錠です。
穴を開けずに設置する賃貸物件向け取付け金具を挟む隙間のある扉なら、設置可能です。
破壊行為に強い設計で、こじ開けを感知すると大音量が鳴ります。
電池錠でリモコン施錠の為、カギ穴もサムターンも無くなるので他の防犯対策品の補助錠と同様、これひとつで出入口の弱点をカバーしてくれる上、自動施錠機能でうっかり無締まりも防止できる!オススメです!!



■サムターン回し対策

バール等こじ開け対策で書きましたが、防犯対策品の補助錠が各種不正解錠もこじ開けも全部解決してくれます!
「でも鍵が増えるのは嫌…面倒だし無くす率が増える」という場合、

現行の錠前から、『KAKEN社インナー錠』『KABA社セーフティサムターン』といったサムターン対策に特化した錠前に交換する手段があります。
※但し交換の場合、現行の錠前によっては交換できない場合もあります。

また、徘徊防止対策等に用いる『両面シリンダー』という手も。その名の通り外も内も鍵付きにすることです。
※こちらも現行の錠前によっては交換でいない場合があります。

いっそ、以前ご紹介したメリット盛り沢山な
電池錠にしてしまおう!オートロックで管理も楽だし、うっかり締め忘れもなくて安心!


「でも予算がねぇ…できるだけリーズナブルに!」

一番お手頃お手軽はサムターンカバーでしょう。こちらはMIWA製のシリンダーのみ対応になりますが、『MIWA 防犯サムターン』をオススメします。

サムターンカバーやキャップの商品はたくさんありますが、当然のことながらお値段相応で、簡単に壊したり外せてしまうことはご承知おきください。

また、前回も書きましたが防犯対策されたサムターン(『MIWA スイッチ式サムターン』等)も有効ですが、こちらも特殊工具を持参の窃盗犯だった場合、解錠できてしまいます。


■ピッキング対策

防犯商品【シリンダー】をご参照ください。
対ピッキング、対カギ穴壊し性能の高い製品を取り揃えております。
※錠前(シリンダー)の交換は、現行の錠前(シリンダー)によって交換可能な物と不可の物がありますので、交換可能な物の中からお選び頂くことになります。

他の不正解錠対策のことも考えると、防犯対策品の補助錠なら最初から耐ピッキング性能も優秀。もしくはいっそ電池錠にして鍵穴を無くせばいいんじゃない!?防犯性も利便性も時代は電池錠!
と、同じ答えに行き着いてしまっていますが💦
工事(穴開け)できない場合も多く、事情はそれぞれ。現行の錠前を交換する際は、防犯性能を意識したシリンダー選びをお勧めします。


「早速検討してみたい!」「ウチはどのシリンダーに交換できるの?」「安い対策品を各種付けるのと、高品質の対策品ひとつ付けるの、どっちが安全+お得?」…等々、お気軽にご連絡ください。
防犯診断・対策のご相談・防犯商品のご紹介・お見積もり、受け付けております。

【お問い合わせ方法・各種】



被害に遭いやすい家の特徴 其の参

被害に遭いやすい家の特徴の続き、今回は出入口です。

・入口に鍵が1ヶ所しかついていない
・サムターン、ピッキング対策がされていない



近年建築された建物の場合、最初から対策済みの場合も増えています。しかし家は長く住み続けることのできる財産です。築数十年でも現役の建物も多く、当時はまだ錠前も1ヶ所が普通、サムターン・ピッキング対策などない頃の建物もまだまだ多い。
ひと昔前、カム送り解錠が問題になって今やほぼ対策できたように、サムターン・ピッキング対策もそれに続くべく、古い錠前の交換時には対策された錠前の選択を、そして今一度防犯意識を持つことで、これらの手口を撲滅できる日が来るのだと思います。

しかし対策をすれば次の手口が横行するもの。既に今はサムターン・ピッキング以外の手口をも心配せねばならない時代です。
ということで、玄関・勝手口の現状を改めて確認してみましょう。

■錠前の性能だけじゃなかった

その出入口が侵入可能かどうかを判断する場合に見るべきは、錠前の性能だけではありません。では、どこを見るべきでしょう?

集合住宅
戸建て

・ドアにポストがついている
・ドアスコープがある
・ドアにガラス部分がある、または小窓が近接
・サムターンが一本の指で押せば回るタイプ
・上記サムターン(室内側から錠を開閉するつまみ)が露出している

サムターン(内側から錠を開閉するつまみ)
ドアノブと一体型のサムターン

当てはまるものがあれば、サムターン対策が必要です。
どこかしらの隙間や穴から工具を差し入れてつまみを回し、解錠する手口がサムターン回しです。

ドアにポストがついているタイプは言わずものがな、ドアスコープもくるくる回して簡単に取り外せるタイプは、工具を入れる絶好のポイントになってしまいます。埋め込みタイプだとしても容易に壊せます。

無いと確かめたい時困るけど、あれば意外と危険!

窓の記事でも書きましたが、ガラスは容易にこじ破れる為、彩光にガラスを用いている扉、玄関に近接した小窓がある場合も対策が必要になります。

つまみが一本の指で回らない防犯サムターンだった場合、少しは安心できますが、既にそれらをも解錠可能な特殊工具が存在する為、万全ではありません。

上記ポイントでサムターン回しができてしまう出入口は、例えどれだけ防犯性能に優れた錠前をつけていても、侵入されてしまうのです。


■錠前(シリンダー錠)

・古い錠前で、鍵穴をカバーするカラーを引っ張ると動く場合

ドアを開いて刻印を確認してください→【カム送り対策】
※美和ロック(MIWA)は刻印に下線があれば既に対策済み品です

 カム送り解錠可能なシリンダーに該当する場合、簡単に解錠されてしまう為、シリンダー交換か補強パーツで対策が必要です。


・鍵が一ヶ所しかない
・耐ピッキング性能10分以上

鍵が一ヶ所しかない場合、補助錠をつけるか、既設の錠前を耐ピッキング性能及び耐カギ穴壊し性能の高い強固な錠前に交換することをお勧めします。
二ヶ所鍵があっても同一の錠で性能が低ければ解錠は手間ではありません。
ちなみに、経験からすると防犯意識を持って慣れてしまえば二ヶ所別鍵でも面倒に感じなくなります。むしろ安心感がありますね。

いずれにせよ、防犯性能の高いシリンダーが望ましいです。侵入の手間に5分以上かかる場合、7割の泥棒が諦めるというデータから、各シリンダーメーカーは防犯性能の高い錠前を開発してきました。→【防犯商品 シリンダー】
その中でも基準を満たし、防犯性能試験に合格した錠はCP認定錠と呼ばれます。


■外開きという、日本のドアの欠点

日本の家の中では靴を脱ぐという文化は、清潔な暮らしという観点からとても大切なことです。

が!! …それが欠点になることも。

日本家屋は靴を脱ぐスペースとして三和土を維持する為、横開きの扉(引き戸や引き違い戸)にするという合理的な設計でした。しかし洋風家屋もイイよね!ということで普及した現代、洋風扉は三和土の為に外開きにしかできません。
防犯上、外開き扉の防御力は物理的に弱いという欠点があります。サムターンやピッキングといった工具とテクニックで華麗に解錠する泥棒ばかりではありません。
近年増えている侵入手口はパワー型です。扉の隙間から覗くかんぬき部分にバール等を差し込み、テコの原理で錠前や扉の枠ごと壊して開ける手口が横行しています。
知識も技能も工具も不要!バールやゴツいドライバーが1本あればカップヌードルが出来上がるより早く侵入でき、万が一の際にはバールで住人を制圧することもできてしまうのです。
バール等でこじ開ける手口は警察も注意喚起をしており、不況等で治安が悪くなればなるほど、更に増える手口でしょう。

痛々しいバールこじ開け被害の跡

今更、三和土を無くして内開きの扉に換えるのは難しい。侵入の手口からして荒々しい窃盗犯と遭遇するのは命の危険を感じます。

普通の工具、でもこれ持って侵入されたら怖いですよね


次回→「出入口を守ろう!」

バールの話なんてしといて!怖くて連載なんて待っとれん!具体的なことをはよ!…という方は、お気軽にご連絡ください。
防犯診断・対策のご相談・防犯商品のご紹介・お見積もり、受け付けております。

【お問い合わせ方法・各種】


窓こそ守ろう! ガッツリ編

前々回お話した通り、『窓』は泥棒の侵入経路の第1位。何もしなければ防御力ゼロです。
「ウチは窓が死角に当たるから心配!」「事務所だから金品も個人情報も守りたい」「近所でも入られたからしっかり防犯したい」等々、ガッツリしっかり防衛したい方へオススメ商品をご紹介。

窓を守る為に補助錠を付けるというのは、そもそも既に窓を割られた後のディフェンスです。
昨今乱暴な手口が増えています。窓枠が施錠されて動かなくても、人が入れるほどガラスを割ることを厭わない犯人ならば無意味です。

窓自体を守りたい…そんな時は ↓ ↓

■防犯格子

面格子は防犯対策をしていることをアピールできる上に、侵入までの時間を稼ぐことが可能ですが、注意点もあります。
前々回の記事で述べた面格子の注意点をクリアした製品(CPマーク付きや防犯用特殊ネジ使用)の中から、+αで面格子のちょっとしたデメリットも解消した商品をご紹介。

「ちょっとデザインの変わった窓には取付けられない」
『SEIKI 室内面格子(固定タイプ)』なら、外開き窓辷り出し窓にも取付可能!しかも室内取付タイプだから防犯レベルもUP!

「ベランダや掃き出し窓に面格子をつけたら出入りできない」
「面格子は見た目が物々しい」
⇒まずは『防衛くん』のLINKをご覧ください。
開閉自由自在!外の景色を楽しみたい時はたたんでおけば良し!それに普通の格子よりちょっとおしゃれ、3色から選べます。
サイズも窓に合わせて対応可能。勿論、事務所や店舗でもOK!

たたんだ状態

※『防衛くん』は正規代理店でないと施工できません。
施工や設置状態は作業事例をご参照ください。→ 防衛くん事例・住宅  防衛くん事例・事務所

如何でしょう?『防衛くん』を導入すると、かなり安心感が違うのではないでしょうか。


■窓ガラス自体を強化したい

窓自体を守りたい!でも面格子は嫌!更には窓ガラス自体の防御力をUPしたいのならば、この2つ。

『貫通防止フィルム GS200K』

『防犯ガラス』

これならなかなか貫通させることができませんし、人が通れるほど割ることはほぼ困難です。
防御力UPに+αとして、災害時の飛散防止、紫外線カットにも役立ちます。



防犯というのは、侵入までの手間と時間をかけさせることです。
今回ご紹介した防犯格子に補助錠をつける、防犯格子は室内取付だから窓自体を貫通防止フィルムで強化、ついでにセンサーもつけよう!等々、合わせ技にすればするほど防御力は要塞!?レベルに高まります。
自身の家の事情や状況でどの程度の防犯レベルを求めるのか、予算はどの程度か、そして住みにくくならない範囲で、ご検討ください。

特に今回の商品は防犯診断+お見積もりしてみないことには、検討が難しいものばかりですので、お気軽にご質問ご相談ください。

【お問い合わせ方法・各種】




窓こそ守ろう! お手軽編

前回お話した通り、『窓』は泥棒の侵入経路の第1位。何もしなければ防御力ゼロです。
開閉が面倒~覚える番号や鍵を増やしたくない~色々あるとは思いますが、せめて!これだけでも!やっておけば安心感が違います!!…というお手軽お手頃商品と+αをご紹介。



『ALPHA 貼ってガード』
ダイヤル式で暗証番号を決められます。サッシに穴をあける必要がないので、穴開け禁止の賃貸住宅にもオススメ。

『nls 鍵付きファスナーロック』
鍵式で防犯性の高いビス止めタイプ、ドライバーで簡単取付可能。また、多くの補助錠にはサッシ同士の隙間が必要ですが、ファスナーロックは隙間のない窓にも補助金具で取付可能です。

『家研 鍵付きクレセント』
前回の記事でクレセント錠は錠じゃない的なこと言っておりましたが、こちらは正真正銘、錠としての役割を果たすクレセント錠です!1本の鍵で複数の窓を施錠可能なのもの有難い。多くの窓に対応可能ですが、一部交換できないタイプ有りなので、まずは交換可能か要確認です。

他にも、『外開き窓用・補助錠』等もあります。
ちなみに、外開き窓というと小さな換気用窓によく用いられますが、小さい窓は対策しなくて安心!ということはありません。猫のように頭さえ入れば通れるプロがいらっしゃるので、目安として18㎝以上の幅がある窓には対策した方が安全です。




あくまで錠としての強度より、窓を狙われた際に泥棒の手間やリスクを増やし、諦めさせることが目的です。
そこに+αとして、泥棒が嫌がる住人や周囲に気づかれる商品を組み合わせると防犯効果は増します。

『どろぼーセンサーⅡ』
窓ガラスを破ったり窓を開ける振動を感知すると、約90デシベルの大音量が鳴ります。目立ちたくない泥棒を音で退散させるグッズです。
こちらも貼るだけ簡単設置。90デジベルは一般的な防犯ブザーに用いられる音量で、犬の吠え声やカラオケ店内の騒音レベル。

如何です?ウチの店長が出張工事しなくても、「補助錠」と「どろぼーセンサー」のタッグでかなり防御力UPできますね!
なんて言ったら叱られそうなので、声を大にして…

勿論!「不安だからプロの目でウチの窓やサッシメーカーを確認の上、総合的な防犯診断・アドバイス+外れない取付け方をして」というご要望も、喜んで承ります!

そして次回はもっとスゴい商品・店長が本領発揮する防犯対策が満を持して登場です!!

→「窓こそ守ろう! ガッツリ編」


連載なんて待っとれん!具体的なことをはよ!…という方は、お気軽にご連絡ください。
防犯診断・対策のご相談・防犯商品のご紹介・お見積もり、受け付けております。
【お問い合わせ方法・各種】


窃盗被害に遭いやすい家 其の弐

被害に遭いやすい家の特徴の続きです。

・窓に鍵が一ヶ所しかない
面格子のない窓がある

今回は泥棒の侵入経路の第1位である『窓』の状態について見てみましょう。


■窓は何もしていなければデフォルトの防御値ほぼゼロ

①「面格子のない窓がありますか?」
 ⇒ YESなら② / NO

②「その窓に鍵はかかっていますか?」
 ⇒ YES / NO

当然、②では殆どの方が『YES』とお答えになるかと思います。

では、「窓にはどんな鍵が幾つついていますか?」

こんなカンジで鍵がひとつだった場合、プロの方(泥棒)に窓を診断してもらったら、②の答えは『NO!』となるでしょう。

標準的な窓の錠・クレセント錠(画像)は、果たして錠と呼べるでしょうか?
鍵を持っている人や暗証番号を知る特定の人だけに開けられるものが、錠の役割を果たします。
一方のクレセント錠は、誰でも指先ひとつで開けられますよね。誰でも簡単に開けてしまえるということは、ドアノブと大差ないのでは?

泥棒が侵入する際、一番に窓を狙う理由は「目撃されたくないから、1秒でも早く中に入りたい」為で、玄関より外部からのひと目を避けることができる位置にある窓を、「玄関や勝手口の錠より早く簡単に開けられる」からこそ狙うのです。その条件に階数は関係ありません。

例え玄関や勝手口が防犯性能的に並程度の錠だとしても、金属製とガラスでは強度が違います。玄関や勝手口を解錠するにせよ破錠するにせよ、窓ガラスをこじ破る方が2~5秒程度で済みます。
こじ破りはどこにでもある先端の尖った道具を用い、クレセント錠を開けられる程度の小さな穴を開けるだけなので、周囲に気づかれるほどの音もしません。

クレセントの取っ手へ届く場所に2cm程の穴

ちなみに写真のような網入りガラスは防犯の為のものではありません。防火設備として火災時の熱により、ガラスが割れた際の飛散を防ぐ為のもので、ガラス強度には関係ありません。
むしろ飛散防止性能によって、写真のようにこじ開けた部分だけ割れて外れるので、怪我もしにくく音もしにくいガラスということになります。

ということで、泥棒目線で『クレセント錠のみ=ほぼ無締り状態の窓』には、補助錠を推奨します。


■面格子付きの窓

面格子は家の1階裏側や道路に面した窓、水回りの換気用窓、集合住宅なら通路側の窓に、標準で備え付けられていることがあります。

「面格子付きだから換気の為、空けたままちょっと外出」が大丈夫!なわけではありません。
侵入の手間に5分以上かかる場合、7割の泥棒が諦めるという統計結果があります。
では、面格子の切断や取り外す手間はどの程度でしょうか?

①「面格子が室内側に付いている』
⇒ YES / NOなら②へ

②CPマークの製品である
⇒ YES / NOなら③へ

③アルミ製の面格子で、取付け部分が一般的なネジ留め・露出している
⇒ YES / NO

縦格子よりヒシクロス格子、アルミ製よりステンレス製の方が防犯性は上になります。また重要なのはネジ部分で、外側に露出しているごく一般的なネジを使用している物は簡単に取り外せてしまいます。
CPマーク取得の製品、もしくはステンレス製、防犯用特殊ネジ使用の製品の面格子ならば、切断や取り外しにより時間を要する為、防犯性が高いということです。
但し、③でYESだった面格子も補助錠を取り付けた途端、防犯性能はUPしますので、どんな面格子でもあるに越したことはありません。

そして庭側の掃き出し窓やベランダの窓に元から面格子が備え付けられていることは稀ではないでしょうか。そういった窓は要注意!対策必須です。
面格子付き窓でも玄関や勝手口のドアに近接しており、手や器具を伸ばせば届く場合も用心に越したことはありません。窓かドアに対策を。




■マンションの上層階なのに、ベランダの窓に対策って必要?

集合住宅の上の階程、必要です!確かに、戸建てのベランダのように外から登ることはほぼ不可能ですが、集合住宅のベランダにはコレがあるのです。

コレ

1ヶ所でも玄関から侵入できてしまえば、泥棒は非常の際でもないのにココを利用して渡り歩くのです。避難梯子も有効活用すれば、下の階へも移動できちゃいます!
1ルームや独身向けで長時間不在の部屋が多く見込める集合住宅、ゴールデンウィークやお盆・年末年始等で不在宅の多い時期が狙われます。
上層階ほど音が気づかれにくく、道路からは勿論向かいのマンションからも目撃されにくいでしょう。
※過去記事【集合住宅の危険性】もご参照ください


■ルーバー窓(ジャロジー窓)は便利だけど危険

ルーバー窓(ジャロジー窓)は外からの視線を気にせず換気ができて便利ですよね。しかし防犯上はオススメできません。なぜなら、通常の窓ガラスのようにこじ破る必要さえなく開けられるからです。

ルーバー窓のメリットとしてガラスやアクリルの複数枚でできており、好きな角度に変えられ、交換も可能。
しかし外からでも角度を変えられるので覗いたり指等も入れやすく、交換可能のガラスやアクリルの板は取り外しが容易!あっさり侵入を許してしまいます。
この仕様の為、お手軽に対策できる補助錠や窓強化になる防犯ガラスや防犯フィルムによる対策も不可能なので、守るには厄介な窓です。


■扉だってガラスならこじ破られちゃう!?

窓はガラスだからこじ破りという手口で簡単に侵入されるなら、ガラスを使った扉も防御力低すぎでは?
と、お気づきの方もいらっしゃるでしょう。
その通りです。被害に遭いやすい家の特徴・入口(玄関・勝手口等)編で触れたいと思います。



窓の防犯は非常に重要!でも扉と違って数も多いしサイズもそれぞれ違って大変そう!
と思われるかもしれませんが、工事いらずのお手軽お手頃な物から、ここは要塞なの!?的な防御力増し増し商品まで、ご紹介します。

次回→「窓こそ守ろう!」

防犯性のある面格子か、簡単に外せるネジかどうかなんて素人にはワカラン!…という方は、お気軽にご連絡ください。
防犯診断・対策のご相談・防犯商品のご紹介・お見積もり、受け付けております。

【お問い合わせ方法・各種】



無締りの怖さと危険性

前回、最も窃盗被害に遭う家は「無締り」という統計結果についてお話しました。無締りだと空き巣以外にどんな被害に遭う可能性があるでしょうか。

■在宅時は安心?…否!専門の泥棒がいます

居空き」という言葉をご存じでしょうか?

居空きは日中、部屋数の多い一軒家が狙われやすい窃盗犯罪で、庭仕事中や換気の為に窓を開けたままお昼寝中、あるいは窓を開けた部屋を出てキッチンで料理中等、他の部屋で何かしている隙を狙われます。
開けてある窓が2階だとしても、1階にいれば2階から侵入される可能性があります。
どのようなかたちであれ、居空きは住人と犯人が同じ敷地内、家の中にいることになる為、犯人と遭遇する危険が高くなります。

■うっかり締め忘れは最も危険です

外出時に施錠をし忘れれば空き巣に狙ってくれと言っているようなものですが、帰宅時のうっかり無締りは最も危険です。
酔って帰って施錠忘れ、荷物が多くて後から施錠するつもりがうっかり、あるいはスマホが鳴って話に夢中で以下同。
常に完璧な人はいません。しかし危険度を理解し、うっかりを無くすことが重要です。

「忍込み」という言葉をご存じでしょうか?
夜間、最も人が無防備な就寝中を狙う窃盗犯罪です。寝ぼけて目を開けたら暗がりに人影が!…なんて恐怖で固まりますよね。
隣室や階下からの物音で目を覚まし、ある程度意識がしっかりしてから様子を見に行ったとしても、犯人との遭遇は非常に危険です。

うっかりではなく、寝室が2階だからと気温の高い季節は窓を開けたまま寝る方もいらっしゃるかもしれません。しかし窓は泥棒の侵入経路第1位であり、階数は関係ありません。非常に危険な行為です。

■居空き・忍込みが非常に危険なワケ

居空きは昼間という安心感で油断している相手を狙うもの、忍込みは夜間の就寝中という無防備な相手を狙うもの。
こういった犯罪では住人に気づかれた際、顔を見られたから、あるいは逃げる為に暴力を振ったり拘束する…だけではありません。
そもそも気づかれないことを第一目的とするならば、不在時を狙います。敢えて住人がいる時間帯を狙うのは、侵入が楽な無締りの家だからということに加え、住人を拘束し、金庫や銀行口座等の暗証番号を白状させようとすることもあります。
その為、居空き・忍込みは窃盗から強盗へ、ひいては強盗傷害、最悪の場合は強盗殺人へと変貌する可能性のある、非常に危険な犯罪です。

学生時代、遅くまで飲んだ一人暮らしの友人が、たどり着いた玄関先で寝てしまい、扉に足を挟んで半開きになっているところを、朝になって隣人に起こしてもらったという話を思い出します。
当時はお酒の失敗談として皆で笑っていましたが、今考えると危険なことです。何事もなく朝を迎えられたのは運が良かっただけです。泥酔しやすい方はご用心を。


帰宅したらきちんと施錠し、ドアガードも忘れずに。外出前の施錠確認だけでなく、就寝前にも施錠確認をお勧めします。

また、小さなお子さんがいるおうちは、大人がカギを開閉めしている姿を見て覚え、開けてしまって無締りになってしまうことがあります。
必ず施錠することを教えて理解してくれる年齢までは要注意、対策をするか施錠確認が多いに越したことはありません。




次は外出時の無締り対策・お役立ち商品紹介です。

次回予定→「うっかりが多い方の強い味方」

連載なんて待っとれん!具体的なことをはよ!…という方は、お気軽にご連絡ください。
防犯診断・対策のご相談・防犯商品のご紹介・お見積もり、受け付けております。

【お問い合わせ方法・各種】


窃盗被害に遭いやすい家 其の壱

■窃盗に遭いやすい家の特徴

・玄関・勝手口・窓のいずれか1ヶ所でも無締り
・窓に鍵が一ヶ所しかない
面格子のない窓がある
・入口に鍵が1ヶ所しかついていない
サムターンピッキング対策がされていない
  →【鍵・防犯の用語集】ご参照ください
・室内や敷地内の整理整頓がされていない
・屋根のある車庫や物置のある家
・新しいおしゃれなデザインの家

 ※過去記事の【我が家の周辺環境から防犯しませんか? 其の壱】もご参照ください

■窃盗被害に遭いやすい家・第1位「無締り」

逮捕された窃盗犯の証言によると「無締りだから入った」「無締りの場所から入った」という割合が最も多く、より簡単により安全に侵入できる家、侵入経路を探していることが分かります。
ここで重要なのは、「無締り」の意味です。

「玄関は2ヵ所施錠でピッキングやサムターン対策も完璧!でも…窓の鍵を閉め忘れたら“無締り”です」

玄関や勝手口だけを施錠すれば良いわけではありません。窓も施錠必須です。小さな窓や2階の窓は大丈夫だろうと思われるかもしれませんが、泥棒の侵入経路の第1位は『窓』であり、侵入経路の半数以上を占めると言われます。
そして侵入のプロである泥棒に、窓の大小や高さは関係ないと思った方が良いです。
よって、窓(1、2階)・玄関・勝手口すべて無締り厳禁です。

■無締りは数分でもNG!

無締りだったが為に泥棒に入られたという率は非常に多く、「ちょっとゴミ出しの間だけ」「昼間だから安心していた」「うっかり締め忘れた」等、心の隙を突かれます。
ちょっとゴミ出し…でも泥棒はしっかりあなたを観察していますので、ゴミ出しのタイミングや所要時間を測り、近所の方と顔を合わせれば無視できない人の良さをチャンス!と狙います。
挨拶からちょっと雑談…たった数分…だとしても、無締りでは命取り。泥棒は人が大切な物をしまう場所も心得ていますから、お目当ての物(お財布や通帳等)だけさっと盗み、あなたが帰宅した物音を聞きつけるや、窓からすっと出ていく…これが泥棒の華麗なる手口です。


多くは無締りから始まるので、次も無締りから起こる被害についてです。




次回予定→「無締りの怖さと危険性」


連載なんて待っとれん!具体的なことをはよ!…という方は、お気軽にご連絡ください。
防犯診断・対策のご相談・防犯商品のご紹介・お見積もり、受け付けております。

【お問い合わせ方法・各種】

窃盗被害に遭いやすい人

■窃盗被害(空き巣・居空き・忍び込み・ひったくり・置き引き等)に遭いやすい人

  • 無防備な人
  • 弱そうな人
  • お年寄り
  • 女性
  • 規則正しい生活をしている
  • 金品を持っていそうな人

■決まり文句の「ウチは盗られるものなぁんも無いで」

普段そんなふうに言っていると、「謙虚な人」ではなく「無防備な人」と泥棒に判断される可能性があります。あるいは「謙遜しているだけで、実は貯め込んでいるのでは?」と。
生きていく上で必要な物は意外とお金になります。「なぁんも無い」家にある慎ましやかな暮らしの必需品を泥棒は何でも持ち去ります。その中には、当面の生活資金すら含まれるでしょう。
何より、万が一泥棒と遭遇してしまったら?
犯罪を犯す側の方が命懸けです。通報されることを恐れ、できるだけ遠くへ逃げる時間を稼ぐ為、殴られ、拘束されるかもしれません。縛られて口を塞がれた状態で助けも呼べず、発見されるまで何時間、何日耐えることになるでしょう?

逆に、ニュースになった事件で、大金を持っていることを言って回って、泥棒に入られてしまうこともあります。
懐具合を他人に教える言動は、謙虚であれ自慢であれやめておくことが無難です。

■誘っている人

本人にそんな気はなくとも、鞄の中身が見えていると誘っているみたいに見えてしまいます。ズボンからはみ出た財布も同じく。
わざわざ窃盗犯のチャレンジ精神に火を点ける必要はありません。面倒でもきちんと鞄を閉じ、ズボン等の後ろポケットに入れるサイフや鍵がはみ出ないように、またはストラップを付ける等、気をつけましょう。
特に鞄はデザインとして中身が覗けたり、透けたりしてしまう物もあります。その場合はバッグの内側でお財布や鍵、身元につながる物等の所在が分からない工夫をする、バッグをできるだけ体に引き付けて視界の範囲に持つようにしましょう。
そして金融機関へ行く際等は別のバッグが望ましいでしょう。

■犯罪者は弱者を狙う

許せないことですが、これが現実です。
力の弱いご老人や女性からバッグをひったくる方が成功率が高い、追いかけられても逃げきれる。盗みに入った先で住人と遭遇した際、ご老人や女性が相手なら制圧して逃げ出せる確率も高くなるわけです。

「自分は弱くない!」「武術経験ある!」と腕っぷしに自信のある方もいるかもしれませんが、あくまで犯罪者の主観で弱く見えるか否かになります。犯罪者の経験値や装備・人数によってターゲットの範囲も変わるでしょう。

■銀行・郵便局・ATM帰りは要注意

窃盗犯は狙いやすい人や金品を持っていそうな人を狙います。
服装や装飾品、鞄等の持ち物で判断する方法もありますが、最も簡単確実な方法は、通帳やキャッシュカード・現金を持った人が出入りする場所、銀行や郵便局・コンビニを含むATMを見張ることです。
振り込まれた年金を下ろすご老人、売上を預ける店員さん、会社の運転資金をやり繰りする経理、明らかにまとまったお金を出し入れした方等、獲物は選び放題。
金融機関への往復時はバッグの種類や持ち方、移動手段や道選び等にも注意を払った方がよいでしょう。

スマホはお財布や通帳を入れたバッグとは別にする、あるいは片手に持つと良いでしょう。バッグに入れてまとめて奪われては、すぐに通報できませんし、スマホを片手に持っていれば犯人を撮影できるかもしれません。
ただし、歩きスマホ等をして注意力散漫では、逆に狙われる可能性があります。そもそもスマホはスリのターゲットになりやすく、更には海外だと歩きスマホはスマホ自体を奪うひったくりも多いそうです。
対策として、ストラップで首から下げて内ポケットに入れる、手首や指に引っ掛けて持つ等すれば、ひったくり及び落とし物防止にもなります。

■規則正しい生活は推奨されるべきですが…

獲物の周辺環境から行動までを下見する泥棒にとって、毎日規則正しい行動を取る人ほど、安全に盗み出すタイミングを知ることができます。
よって生活スタイルに合わせて可能な対策が必要になります。1日の殆どを留守にする場合は物理的な防犯対策が主となり、家にいる時間帯を活用できるならば、過去記事に書きましたが家の前を掃除する時間帯をズラしてみる等のひと手間も有用です。

■ひと気のない夜道は誰でも危険

女性やご老人が狙われやすいとはいえ、昨今働き盛りの男性でも狙われることがあります。
夜ひと気のない道を帰宅中であったり、酔っていた等の狙われる要素もありますが、男性がターゲットの場合、犯人はまず相手を複数人で囲んだり凶器で殴打する等、制圧ありきで金品を奪う、より暴力的な傾向にある為、危険です。

金融機関の往復時と同じく、夜道を歩く際は歩きスマホをするのではなく、片手にスマホを持って備えておくと良いでしょう。


そのエリアで発生しやすい犯罪、最近横行している犯罪、というのがあります。特に侵入盗やひったくりの類は頻発することのある犯罪です。
各警察のサイトや情報提供サービス(愛知の場合はアイチポリスやパトネットあいち等)があり、事件の頻発具合や発生した町名まで知ることができることもありますので、用心するのに役立ちます。
 ※過去記事参考【防犯は地域の犯罪情報を知るところから】




次回予定→「窃盗被害に遭いやすい家」

連載なんて待っとれん!具体的なことをはよ!…という方は、お気軽にご連絡ください。
防犯診断・対策のご相談・防犯商品のご紹介・お見積もり、受け付けております。

【お問い合わせ方法・各種】