作業事例について 名古屋市でカギのことなら カギの救急車 上飯田店/黒川店 にお任せください! 鍵のトラブル / 合鍵 / 開錠 / 防犯対策 等、お気軽にご相談ください。

カギの救急車|トップ

MENU

0120-42-9948お客様専用フリーダイヤル

工事事例Case

鍵や防犯の専門用語はこちらで検索!

事例 キーワード検索

タグ

ドロボウの手口|バナー

ニセモノにご注意ください|バナー

鍵や防犯の専門用語はこちらで検索!

【春日井市】ムラコシ(MURAKOSH)間仕切りドア 解錠 紛失キー作製

作業場所 愛知県春日井市春見町

本日は「会議室の扉の鍵が掛かってしまったので開けて鍵を作って欲しい」というご依頼で出動!!

 

拝見させていただくと、施錠されるとレバーが固定されて開かなくなるタイプのレバー錠がついていました。

間仕切りについているのはほとんどこういったタイプです。

このタイプはデッドボルトで施錠するわけでなく、レバーを固定することでラッチボルトを引き込ませないようにしているだけなので防犯性は低いです。

 

玄関や勝手口など外部に面する扉に使用されている錠前は指定建物錠といって、

防犯性能の向上を図ることが特に必要なものとして政令で定められたもので、シリンダー錠・シリンダー・サムターンの3つが該当します。

間仕切りに使用される錠は、そこまでの防犯性能を必要としないのとコスト削減のために、こういった簡易的な仕組みになっているんですね。

 

ムラコシ(MURAKOSH)製

ムラコシ(MURAKOSH)製

 

とりあえず、見た目だけではどのメーカーの錠前かもわかりませんでしたので、ピッキングでサクッと解錠します。

開けて、フロントを見てみるとムラコシ(MURAKOSH)という会社の製品のようです。

恥ずかしながら知らないメーカーさんでしたが、住インテリア関係の部品を作っている会社なんですね。

 

 

社名を知らないくらいですので、鍵がどういった形状かもわかりません。

まずは鍵穴を覗いて挿し込めるブランクキーを工事車に載せている在庫から探し出します。

なんとか一種類だけ合うものが見つかりましたが、在庫が2本しかありませんので失敗できません。

ということで、確実な方法ということでシリンダーを分解して作製していきます。

分解して、タンブラーのピッチをとって高さに合わせてやすりでブランクキーを削っていきます。

全ての高さが揃ったら、ばらしたシリンダーを元通り組み上げて作業完了です。

ムラコシ(MURAKOSH)、川口技研(GIKEN)ギケン、ウエスト(WEST)、アトムリビンテック(ATOM)、マツ六(ECLE)等の建具、間仕切り、戸襖、襖、引戸、引き違い戸、引き分け戸のの鍵取り付け、錠前取り付け、交換・解錠・鍵開け・紛失鍵作製・合鍵はカギの救急車 黒川店 上飯田店 までお気軽にご相談ください。

一覧へ戻る