作業事例について 名古屋市でカギのことなら カギの救急車 上飯田店/黒川店 にお任せください! 鍵のトラブル / 合鍵 / 開錠 / 防犯対策 等、お気軽にご相談ください。

カギの救急車|トップ

MENU

0120-42-9948お客様専用フリーダイヤル

工事事例Case

鍵や防犯の専門用語はこちらで検索!

事例 キーワード検索

タグ

ドロボウの手口|バナー

ニセモノにご注意ください|バナー

鍵や防犯の専門用語はこちらで検索!

【西春日井郡豊山町】勝手口サッシドア丁番(蝶番)加工交換

元の丁番(メーカー不明)

元の丁番(メーカー不明)

はずれた芯棒をなんとか叩き込みコーキングで応急処置

はずれた芯棒をなんとか叩き込みコーキングで応急処置


作業場所 愛知県西春日井郡豊山町豊場

本日は「丁番が壊れてドアの開け閉めがしにくいので交換して欲しい」とのご依頼で出動!

蝶番(ちょうつがい)とは、開き戸など建具を支え開閉できるようにする部品で、建築業界では丁番の表記、「ちょうばん」の読み方が主流です。英語だとヒンジですね。

拝見させていただくと、枠側丁番とドア側丁番を固定している芯棒が金属疲労で破断し脱落しており、まったく固定されていない状態でした。

丁番はたくさんの種類があるため在庫していませんので、採寸して合う丁番を探しますが、元の丁番はメーカー不明の上、ビス穴の位置がぴったりなものも見つかりませんでした。

ドアを外します

ドアを外します

元の丁番

元の丁番


仕方がないので、寸法が一番近いものを取り寄せ、現場で加工して対応することにしました。

 

まずはドアを外し、丁番を取り外します。

この時、裏板が脱落するので注意が必要です。

ドア側は脱落しても再度取り付けられますが、枠側は落ちてしまったら取り出せませんからね~

元の丁番を取り外したら、新しい丁番に合うようにドアに穴を開けて取り付けます。


枠側も同じように作業します。

無加工で合う穴が2点あったので、先にその二点で固定し、残りの穴をドリルで開けてタップを切ってビス留めします。

交換後に扉の調整をし、問題なく開閉できることを確認して作業終了です。

きちんと扉が閉まるようになってお客様に喜んでいただけました!

他にも作業したんですが、それは次回の工事事例でご紹介しますね。

扉、ドア、建具、丁番(蝶番)交換、建付け調整・修理はカギの救急車 黒川店 上飯田店 までお気軽にご相談ください。

 

一覧へ戻る